スケッチで会いましょう
透明水彩で風景スケッチ since 2009
HOME
|
MAIL
|
ARCHIVES
|
RSS
|
EDIT
|
ホーム
> アーカイブ - 2012年10月
川辺晴美 水彩画展
昨日は、
坂本でのスケッチ会に参加したけど、
このことは後日、記します。
今日は・・
少し時間があったからギャラリーへ、
画廊で会いましょう。
川辺晴美 水彩画展
知人、絵友だちの個展です。
路地カフェ
〒540-0013
大阪市中央区内久宝寺町2丁目7−31
10月28日(日)~11月3日(土)
10:00~17:00
(初日は13:00から)
これぞ透明水彩・・と言わんばかりの、
爽やかで、しっとりとした作品たちに出会えます。
川辺晴美さんのブログ
光と影を求めて (水彩画)
路地カフェ
地下鉄谷町線「谷町六丁目」下車
6番出口を北へ5分
谷町5丁目交差点南東すぐ、
山洋木下ビルの横手、奥まったところ、
通りの看板を見逃さないようにね。
↓↓お気に召しましたらクリックを・・↓↓
ランキングにご協力おねがいします by ニコ
・・・大阪滞在ホテルを探す!!
[ 2012/10/28 16:51 ]
画廊めぐり/紹介
|
TB(0)
|
CM(4)
みどり倶楽部 中崎町
10月のみどり倶楽部スケッチ会は、
大阪の中崎町にて。。。
中崎町は大阪の繁華街梅田の近く、
古い町屋が並び、
その町屋を改装したオシャレな店舗が集まる若者の街。
この界隈でのスケッチは初めてです。
古びた倉庫・・かと思いきや、
天劇キネマトロンという店舗を描く。
こんな感じの所です。
まずはモノクロスケッチで構図を確かめようと、
アップにしようかどうしようか、迷って2枚描く。
2012.10 中崎町/天劇キネマトロン
A5 墨汁&ペン
そして水彩スケッチ・・・
2012.10 中崎町/天劇キネマトロン
ハーネミューレ M8 水彩
試してみたい描き方があったのでやってみる。
すべてが思惑通りに行かないけれど、
得るものもすこしはあったかな。。。
キネマトロンってなに?
気になる方はこちらのサイトを・・
天劇キネマトロン公式サイト
スケッチ場所はこのあたり・・
↓↓お気に召しましたらクリックを・・↓↓
ランキングにご協力おねがいします by ニコ
・・・大阪滞在ホテルを探す!!
[ 2012/10/21 17:24 ]
みどり倶楽部
|
TB(0)
|
CM(8)
スケッチ会 岸和田
ホルベインエンジョイスケッチ会、
大阪の岸和田城にて、行ってきました。
だんじりで有名な岸和田ですが、
訪れるのは初めて・・
お城はこんな感じ・・
・・であります。
この天守閣をスケッチされる方が多いのですが、
どうってことのない、ここの城壁が気になりました。
城壁の間にある扉、
これを描きたくなったのです。
で、描いたのがこのスケッチ・・
2012.10 大阪/岸和田城の城壁
ハーネミューレ P10 水彩
一応、優秀賞に選ばれましたが、
また、何とも言えない絵を描いてしまった。
スケッチ場所はこのあたり・・
↓↓お気に召しましたらクリックを・・↓↓
ランキングにご協力おねがいします by ニコ
・・・大阪滞在ホテルを探す!!
[ 2012/10/06 22:15 ]
エンジョイスケッチ
|
TB(0)
|
CM(2)
|
ホーム
|
Page Top↑
カレンダー
CGI+FLASHのブログパーツはjavascriptを有効にする必要があります。
09
| 2012/10 |
11
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
Nico's room & Counter ☆☆
にほんブログ村
☆ メッセージを送る
プロフィール
Nico/ニコ
大阪のおいちゃん
水瓶座のB型
20数年のブランク後、
05年頃から水彩スケッチを始める。
最新コメント ☆☆
Comments
06/15 nico
06/15 ken
05/08 nico
05/05 nico
03/28 のび太
01/06 nico
01/04 かつみ
10/08 nico
10/07 may
09/29 nico
09/28 ヨッシー
09/24 nico
09/23 くぼちゃん
08/11 nico
08/11 白いダリア
Articles ☆☆☆
/*初期値jumpmenu('parent',this,0)*/
⇒2018/04(1)
⇒2016/07(12)
⇒2016/06(7)
⇒2016/05(8)
⇒2013/10(1)
⇒2013/09(4)
⇒2013/08(3)
⇒2013/07(4)
⇒2013/06(5)
⇒2013/05(6)
⇒2013/04(5)
⇒2013/03(4)
⇒2013/02(4)
⇒2013/01(5)
⇒2012/12(5)
⇒2012/11(4)
⇒2012/10(3)
⇒2012/09(4)
⇒2012/08(4)
⇒2012/07(6)
⇒2012/06(6)
⇒2012/05(10)
⇒2012/04(7)
⇒2012/03(3)
⇒2012/02(2)
⇒2012/01(4)
⇒2011/12(6)
⇒2011/11(7)
⇒2011/10(10)
⇒2011/09(6)
⇒2011/08(14)
⇒2011/07(9)
⇒2011/06(5)
⇒2011/05(9)
⇒2011/04(3)
⇒2011/01(3)
⇒2010/12(4)
⇒2010/11(7)
⇒2010/10(5)
⇒2010/09(6)
⇒2010/08(5)
⇒2010/07(5)
⇒2010/06(8)
⇒2010/05(9)
⇒2010/04(8)
⇒2010/03(9)
⇒2010/02(9)
⇒2010/01(9)
⇒2009/12(12)
⇒2009/11(15)
⇒2009/10(18)
⇒2009/09(21)
⇒2009/08(24)
⇒2009/07(20)
⇒2009/06(23)
⇒2009/05(18)
/*初期値jumpmenu('parent',this,0)*/
最新記事
お知らせ
大阪空堀を行く3
大阪空堀を行く2 練
大阪空堀を行く 1
神戸元町スケッチ日和 その3
神戸元町スケッチ日和 その2 相楽園
神戸元町スケッチ日和 その1 兵庫県公館
夏のウェア
燈 大阪市東成区にて その2
火袋式道標 大阪市東成区にて その1
京都木津川市 上狛スケッチ日和
写生地でのWCって
近江八幡へ
淡海の夢2016 堅田写生会
大阪/河内長野 天見を行く
* * *
カテゴリー list ☆☆
未分類 (2)
お知らせ (29)
はじめまして (2)
宵々山 (3)
覚書 (7)
管理ページ (3)
成安造形大 (36)
日曜画家協会 (20)
みどり倶楽部 (16)
絵画サークル凜 (28)
エンジョイスケッチ (11)
他のスケッチ会 (14)
スケッチ日和 (26)
スケッチで会いましょう (18)
鶴見緑地 (30)
淀川にて (10)
大阪市内 (29)
大阪府下 (13)
滋賀 (2)
京都 (13)
奈良 (14)
兵庫 (6)
和歌山 (1)
自宅の庭にて (2)
写真から (6)
大阪を行く (6)
京都を行く (4)
滋賀を行く (2)
奈良を行く (4)
兵庫を行く (4)
和歌山を行く (0)
スケッチ話 (7)
画廊めぐり/紹介 (36)
イベント紹介 (8)
ニコの本箱 (6)
ニコの道具箱 (9)
描く! (3)
旧 GALLERY (4)
リンク list ☆☆
ここから見えるよ
デルフトブルー☆
空の鳥
はる・なつ・あき・ふゆ
光と影を求めて (水彩画)
水彩的生活
今日もスケッチ日和
ロケット探偵団
ヒ-リングア-ト癒し系水彩画
りみアトリエ
魔女メグの今日もスケッチ
スケッチに行きたいTOSHIEのブログ
透明水彩の楽しみ
成安造形大学
日曜画家協会
中條健史の水彩画集
絵画サークル凜
水彩画ネットワーク
マイブーム館
第二日曜写生会
水彩くらぶ~大阪~
アート・建築・デザイン本マニア
アート館
スケッチマップ/大阪市内・淀川編
スケッチマップ/大阪府下編
スケッチマップ/滋賀編
スケッチマップ/京都編
スケッチマップ/奈良編
スケッチマップ/兵庫編
スケッチマップ/和歌山編
笹部画材
Google アカウント
ギャラリー
バロメーター
QRコード
最新トラックバック
まとめwoネタ速suru:まとめteみた.【気ままにスケッチ 背割堤】 (04/25)